「日本はまだ変われる~政治に若者の声を~」
サマーコンファレンス2024では、
セミナー「日本はまだ変われる~政治に若者の声を~」を開催します。
なんと!!東京都知事選挙に立候補して今政界で話題の石丸 伸二 氏が登壇します!
さらに、10代の視点から若者と政治をつなぐ活動に取り組む
川﨑 レナ 氏を迎え、若者が政治に参画しやすい社会をテーマに、
パネルディスカッションを行います。
また全国の高校の授業で実施し、高校生や先生からも高評価をいただいてる
主権者意識向上カリキュラムを皆さんの地域でも実践いただけます!
若者が政治に参画していく社会を描き、高校生が主体的に学べる新たな主権者教育を
お伝えします!!
【主権者意識向上カリキュラム】
高校教育における新たな主権者教育として、高校生が国や社会の課題に対して自ら主
体的に判断し、行動できるようになることを目的に、
主権者意識向上カリキュラムを制作して全国各地の6校で実施をしました。
高校生が多様な価値観の中でどのようにして社会に向き合うか、社会の中で合意形成
を図っていく難しさや、社会の成り立ちを体感して学んでいただいています。
本カリキュラムは大学生と共に制作し、高校生への授業についても大学生を中心に実
施をしています。
若者世代が学び合う主権者教育として、社会を変えることができるという
政治的有効性感覚を養うプログラムになっています。
■セミナーの魅力
今話題の前広島県安芸高田市長の石丸 伸二 氏、
国際子ども平和賞を受賞した若者代表の川﨑 レナ 氏と共に、
若者の声が政治に反映される社会について語り合います!!
また、主権者意識向上カリキュラムについての実施例と成果、皆さまの地域でも
実施できるパッケージをセミナー内で発信をさせていただきます。希望いただいた
LOMの皆さまには後日説明会を開催させていただきます。
この機会を通して、主権者意識向上カリキュラムをご活用いただき、全国の若者が日
本の未来を考え、若者の声が政治に反映される社会を実現してまいりましょう!
【カリキュラムを受講した高校生の声】
「考え方が違う人がこの世の中にはたくさんいて、さまざまな視点から物事を⾒る必
要があると考えられるようになりました。」
「もっと世の中のことを自分のことのように考えていくことが大切だなと思った。」
「高校生でも政治に関わることができたらいいなと思いました。」
「何かを変えたいなら自分から行動しないといけないと思った。」
■日時: 2024年7月20日(土)11:00
会場: パシフィコ横浜 会議センター 会議室303
■出演者情報 プロフィール
前広島県安芸高田市長
石丸 伸二 氏
安芸高田市吉田町生まれ。京都大学経済学部を卒業。
2006年に三菱UFJ銀行へ入社。主に企画部や金融市場部で分析、
予測の専門家[アナリスト]として従事する。
担当範囲は日本、米国、中国、韓国、中南米などの政治・経済・市場。
2014年にアナリストの初代ニューヨーク駐在として赴任し、
4年半にわたりアメリカ大陸の主要9ヵ国25都市で活動。
2020年8月、広島県安芸高田市長に就任。
2024年6月、広島県安芸高田市長を退職。
アースガーディアンズジャパン創設者
川﨑 レナ 氏
2005年大阪府生まれ。
2020年に国際的NPOアースガーディアンズの日本支部を創設。
2020年10月から2022年6月まで株式会社ユーグレナの2代目CFO
[Chief Future Officer:最高未来責任者]を務める。
2022年[国際子ども平和賞]を日本人で初めて受賞。
同年、グーグル元CEOのRiseプログラムにも選出されている。
若者の政治、社会参加を促す活動を様々な機関とともに行っており、
現在は米国イェール大学にて倫理学、政治学、経済学、心理学を中心に学んでいる。
■サマーコンファレンス2024ホームページはこちらから
https://www.jaycee.or.jp/summerconference/
投稿 サマーコンファレンス2024 は 公益社団法人日本青年会議所 本会 に最初に表示されました。